僕は投資を受けているんだと思った

こちらのブログでは書いていないんですが、
私のツイッターを見てくれている方には分かる通り、
でヤラれまくってソープ代を溶かし続けてまして

スルガ銀行株を買った後に瞬殺で200円くらい急落してたりするんですがw、
今日なんか、スルガ銀行ニュースとして

投資を巡る不適切融資が発覚したスルガ銀行 一部業務停止命令へ

なんていうニュースがあり。

ああ、これでまた、年初来安値更新だろうな。と。

ていうか、見飽きたわこの年初来安値っていう文字。

と思って、スルガ銀行株を見てみたら、

なんと10:56現在、昨日から80円も上がってるわけですよ。

これでも僕が買った値段からは、はるかに下なんですけど、それでも上がるわけですね。

 

もはや、意味が分からないですねw

私が、下がるなこりゃ?と思ってたら、上がってるし

これは上がるぞソープ行けるぞワハハって思ってたら、急落するわけで。

 

ここで、ようやく、当たり前のことに気づいたんですけど。

目先の上がった下がった。で、買っちゃいけないんだな。と。

その企業は、イノベーションにチャレンジしているか?技術革新を絶え間なく考えているか?

に、投資しないといけないんだな。と。
将来性に投資するのが最善なんだな。と。
それ以外に、素人の僕が持てる指標なんて無い。と。

ついにここで。気づきましたw

ほら。すごいじゃないですか。
サイバーエージェントの株価やZOZOTOWNの株価なんて、すごいですからね?
ソフトバンクとかも。

どの企業も、チャレンジしてますよね。ナニカに。
それはやっぱり、リーダーの精神な気がするんです。

 

振り返って考えれば、

私の創作活動も、一応は。常にイノベーションを求めてチャレンジしているつもりではあるんですが、
ふと。自分の事をかえりみると、


途中にヘコミがあったとしても、諦めずに、もっともっと向上したい!
イイモノを!トンデモナイ物を!アウトプットしたい!いや!する!だから頑張る!

という熱意に突き動かされながら、作品制作をしている『つもりではある』んですね。

それを考えると・・・。

もしかして、イノベーションを求める企業には、
同じように、こういう熱意があるんじゃないだろうか?と。
安心して任せられるんじゃないか?と。

そういう、チャレンジを忘れていない企業や人。そういうものへの投資が最善。なんだという気がしてきました。

 

さて。振り返りまして、自分の今回の新作。

毎度、新しいことや新しい何かを模索してチャレンジしているつもりなんですが、
今回は、

この世のものならざる

について、
一つの解を出せたような、目を作る事が出来ました。

いろんな漫画を見てきましたが、
個人的には、この目はまだどこでも見たことがなく

これが、今回は僕にとっての、イノベーションなんじゃないか!?と思ってます!!

(実はどこかで出てるかもは分かりませんが、
私は見たことが無いので、
私はこれが、今回のチャレンジ精神から生まれたイノベーションだと思うことにしてます!w)

皆さんに、
私の作品を購入して読んで頂いているのは、
ある意味では、
私は皆さんから、

フリークスタジオの未来の、もっとすごい作品

が出てくるための、投資を受けているんだな・・・。と、

ついにここで!気づきました!!!!

凄まじいヤツを出すために、頑張ります!

どうぞご期待ください!!

北電、早く僕のソープ代、返せっ!!!