戦隊ヒーロー怪人化計画のネーム見直し急いでます

早く今日の私の本業、終われ!っという感じなんですが、
最新作として定めた戦隊ヒーロー怪人化計画2のネーム見直しを急いでます。
合間合間にせめてストーリーの枠を文章化しておいて、今日中にはネーム全部書き終えたいです。
たいていは、まず、脳内に登場したストーリー(妄想)が、
私の人生最高の傑作なんじゃないか!?というところからスタートするんですね。
で、そこから、いかに劣化を抑えて作品完成までもっていくか?が勝負なんですね。
文章に落とし込んだところ(セリフとか)で、まず
私の脳みそ以外の人に理解してもらえるようにする
というところで、
最初の劣化が起きて(うまい表現を見つけられない。とか)、
次にそれをネームにすると、
当初思いついたエロい構図を忘れてしまう、
もしくは、描いてみたら思ったほどエロくない(<-技術力のせい・・・)、
おやおや・・・?w
と劣化が進み、
で、絵がうまい人は、ここで劣化は止まると思うのですが、
私の場合、御覧頂いている通り、
絵においても劣化が進むわけでしてw
そうなると、勝負しないといけないところは、
いかに
・初期スタート時のプロットのエロさがでかいか?
というのと、
・とにかく表現を書き留めて、最良の1個を選択する
というのと、
・忘れないうちに思いついたエロい構図をスピードを上げて書き留めておく
エロ構図の勉強のためにたくさんエロ動画やエロ画像やエロ漫画を見る(これは何時間でも出来る好きな作業)
というのが重要になってくるわけでした。
なので、この進行がどこかで滞ると、途端に手が止まって、
どうも最近は、最後のエロ構図勉強のところで、止まってるんじゃないかという気がしてますが、
それはともかくとして、
次の周回を待つことになってしまう・・・と。
次のインスピレーションを待つ。という表現でしょうか。
で、ある時、再び 先頭の 
>脳内に登場したストーリー(妄想)が、
>私の人生最高の傑作なんじゃないか!?というところからスタート
これがきて、そのプロットが再開に入るわけです。
プロットのタネはたくさんあるので、
それでも構わないといえば、構わないのですが、
再び今回、戦隊ヒーロー怪人化計画の続編でコレが起きまして、
さあ今度こそ、リリースまでいけるかも!ということで、ゆえに急いでますw
頑張ります。

日記