HIVと梅毒の検査キット買ったった

2018年7月15日

保健所でタダでやってくる。って言ってたんですけど・・・。
僕の行こうと思ってるところが、月曜しかやってなくて、
今週月曜が大雨だそうで・・・。
しかも僕。行くとしたら自転車で、30分くらいキーコーキーコーと走るハメになるので、これは無理だな。と。

あと、保健所のホームページに、
HIVは3か月後だからな。という但し書きがあって、
僕こういう但し書きに、すぐ敗れ去る人間なものですから。

あー。思い当たるところから1か月しか経ってない僕はダメなんだな。と。
すぐヘコたれまして。

というわけで色々な検査キットを物色すること約1時間。
見つけました。よさげなやつが。

ふじメディカル HIV+梅毒

HIVと梅毒合わせて、5,700円(税込)らしいんですよ。
まあこれでも私にとっては高いんですが、
前回お願いしたSTDチェッカーは、同一商品は
https://www.std-lab.jp/shopping/typeO.php
8,370円(税込)
ですからね。

安い方にチャレンジ。と。
あといろいろな企業のやつを使えば、ブログの記事にもなると思いまして。

ただし!A8ネットのアフィリエイトが出来ないので、
アフィリエイト記事ではないんですけどね!!
完全に自腹のフルチン記事ですよ!

3か月後にもう1回やるとしても
(ここは保健所を狙ってますが。あと、やるかどうかも分かりませんがw)
1回1回は安いに越したことはないので、
試してみます。

あと、このふじメディカル。割といいな?と思ったのが、
宅配の発送者を、なんだかよくわからない個人名の人に出来るらしいんですよ。
STDチェッカーはまずこの選択肢は無かった。という点からもポイントが高いと思ってまして、

あと他に、物色した中には
GME医学検査研究所
というのもあり、
ここも個人名での発送者(小和田幸男という名前)に出来るらしいんですが、
これってここの会社の社長名で、
この名前、検索したら

つーかHIVとか出てるし。
バレバレじゃん。意味ないしwwww

みたいなのがありましてね。
(なお、値段は、ふじメディカルよりは高くてSTDチェッカーよりは安いみたいです)

一方、ふじメディカルの方が、該当の名前で検索しても、出てこなかったので。
(その名前をここで書いちゃうと、
うっかりすると上位にきたらまずくなっちゃうかもしれないので書きませんが)

人によってはこっちの方がいいんじゃないか?と思い、
今回はふじメディカルの自腹レビューになります!

ではでは結果をお待ちください!